キャンプ

【キャンプで子育て】キャンプで子どもが成長するポイントを保育士目線で紹介!

成長ポイント

みなさんが子どもをキャンプに連れて行く目的は何でしょうか?

体をたくさん動かして元気いっぱい自然の中で遊んで欲しい!
家族の思い出を作りたい!
感性を磨きたい!
自然に興味を持って勉強して欲しい!など、、

キャンプに限らず、親は子どもの成長を常に意識していますよね!

今回は、子どもがキャンプの中で成長するポイント保育士目線で紹介していきたいと思います!

キャンプ中は、いつもより子どもと向き合って一緒に過ごす時間が増えます。
親からの声掛けや関わりを意識すると、子ども達のキャンプは何倍も楽しくなるんです!

詳しく紹介していきますので、ぜひ、参考にしてみてください。

キャンプ場で子育て

まずは、自然の中で子育てをする上で大切にする事をまとめました。

  1. ルールを決める
  2. 子どもに任せる
  3. 一緒に遊ぶ

一つずつ詳しく紹介していきます♪

1、ルールを決める

自然の中で遊ぶにも、ルールが必要です。

子どもの安全の為や生態系を壊さない為、他の人に迷惑をかけない為など、キャンプ場で起こりそうなことを事前に想像して、子ども達には、わかりやすく伝えましょう。

ルールの数は、3つくらいに絞ると覚えやすいです!

ちなみに、我が家でよく使うルールは、

  • 捕まえた生き物は帰る時に逃がしてあげる
  • 他の人のテントの近くを歩かない
  • お母さんかお父さんが見える場所で遊ぶ
  • 暗くなったら静かに過ごす

など、キャンプ場についてから、周りの状況を見ながら伝えるようにしています。
どうして、そのルールが必要なのか、理由も教えてあげると、納得しやすいです!

小学生くらいになったら、一緒に考えて決めてみましょう。
子どもが自分で決めたルールなので、より効果的です。

ルールを作るための話し合いや、ルールを守る事自体も、子ども達の成長にとっていい事だらけです!

キャンプの帰りには、ルールをきちんと守れたかどうか、振り返ってみるのもいいですよ♪
自分で決めたルールを守れたという経験も、自信に繋がります。

2、子どもに任せる

お手伝い
子ども達ときちんと話し合って、ルールを決めたら、後は子ども達に任せてみましょう!

なんだか心配になって、ついつい口出してしまう気持ち、よく分かりますが、そこをグッとこらえて、まずは見守ります。

キャンプ中には、お手伝いも積極的に頼んでみましょう!

いつもは、あれもこれもしなきゃ!と忙しい毎日でも、キャンプ場では忙しい予定なんてありません。
子ども達のペースでやらせてあげることができるので、子どもが集中して何かに取り組んでいるな、と気づいたら、親は意識してゆったり構えていましょう。

困ったら、「どうすればいい?」「手伝って」と子どもの方から言ってくるはずです。

子どもに任せることで、責任感達成感が生まれます。
失敗しても、「なんでうまくいかないのか?」「どうすればいいか?」と自分で考えたり工夫したりする事が、大きな成長ポイントとなります♪

3、一緒に遊ぶ

川遊び
最後に、親目線ではなく、子どもがキャンプに求めていることは何でしょうか??

一番はやっぱり、お父さん、お母さんと遊ぶ事ではないでしょうか♪

難しいことは考えずに、思いっきり遊ぶ事が、とっても大事なんです。

大人の方が夢中になって泳いだり、虫を捕まえたりして自然の中で全力で遊ぶ姿を見ることで、子どもたちはもっと遊ぶことを楽しむ事ができます。
川や海に入ることや虫を触ることを怖がっている子には、後ろから「やってみ!」と声をかけるより、大人が率先して挑戦することで、「一緒にやってみよう」という勇気にもつながります。

子どもが成長する場面

ここからは、もう少し具体的に、キャンプでの場面別に、子どもが成長するポイントを紹介します!

  1. 出発準備や設営
  2. あそび
  3. 料理
  4. 家族のだんらん

それぞれの場面で、少し意識して声をかけるだけで、子どもたちはとっても生き生きとキャンプを楽しんでくれるはずです♪
それでは、一つずつ解説していきます!

1、出発準備や設営

キャンプ出発前の準備や、到着後のテント設営などを一緒にしてみましょう!

荷物を運んだり、テントの端を持ってもらったり、親としても意外と助かります♪

子ども達も、手伝ってお父さんやお母さんから、「ありがとう!すっごく助かった!」と感謝されるととてもうれしいですし、自分に出来ることがある事は自信に繋がります。

何度かキャンプに行っていると、できることが増えた事にも気づくことができます。
「前は重くて持てなかった荷物を一人で持てるようになったね!」と伝えてあげると、もっとやる気満々になって手伝ってくれると思います♪

もっと大きくなれば、自分の着替えや寝袋、自分が寝るテントなど、自分の身の回りのことを自分でする力を養う事も出来ます。

2、あそび

遊び
子どもは遊びの中で成長します。

キャンプ場では、体を動かしたり、自然と触れ合ったり、ゆったりと外で絵を描いたり、、、個性に合わせて色んな遊びができます。

舗装されていないデコボコ道を歩いたり、何もない所で遊びを考えたり、快適で何でもある家とは違った環境が、子ども達の感性を刺激してくれます。

植物や生き物を見つけたり、夜空を見上げて星を探したり、、、
キャンプ場では、自然に興味を持って夢中で遊ぶ姿も見ることができるはずです!

図鑑なども持って行くと、好奇心をさらに伸ばしてあげることができます♪

3、料理

料理
キャンプでの料理は、いつもの忙しい生活の中で作る料理と違って、子どもに手伝ってもらいやすい場面になります。

子どもが手伝いやすいメニューを考えたり、道具を用意しておけば、子どもが自分でできる事が多くなります。
包丁や皮むき器などは、最初によく使い方を確認し、近くで見守りましょう。

子どもと一緒に作るピザレシピの記事も書いています♪

子どもの「やってみたい!」という意欲をどんどん伸ばしてあげましょう♪

4、家族のだんらん

ファミリーキャンプ
キャンプの夜には、家族で焚き火を囲ってだんらんタイム♪

ぜひ、キャンプで見つけたものや感じたことを聞いてみてあげて下さい!
知らない間に、色んなことを考えたり感じたりしていることに気づかされると思います。

そして、子どもが何に興味を持っているかに気づいたら、もっともっと伸ばしてあげられることができます♪

さいごに

以上、キャンプ場で子どもが成長するポイントについて紹介しました!

少し意識してキャンプを楽しむだけで、子ども達のイキイキ度がUP!
次のキャンプでは、大自然の中で成長する子どもたちの姿を見つけてみてください♪